リース事業

リースの対象物件は動産のほとんどをカバーし、多岐にわたります。
オフィス、工場、遊園地・・どんな場面でもご活用いただけます。

意外なものもリースで調達できるかもしれません。
リースを有効に活用し、効率的な会社経営にお役立てください。

リースのしくみ

リースとは、お客さまが導入される物件を、お客さまにかわっていわぎんリースが購入し、長期にわたり賃貸する仕組みです。

リースのメリット

資金を有効に運用できます
リースをご利用になれば、月々わずかのリース料で、ご希望の機械設備をご使用になれます。 これにより、資金が固定化されずにすみ、お手持ちの余裕資金や借入枠を”緊急”な他の資金需要 あるいは有利な投資や研究・開発にふり向けることができ、資金の運用効率がグンと高くなります。
機械設備の陳腐化がさけられます
一度機械設備を購入すると、ある程度償却が進むまでは、 新しい機種に換えにくい…という制約が生じます。 リースの場合は、この制約がありません。 あらかじめ将来の陳腐化の度合いを予測し、リース期間を設定すれば、 その期間内に完全償却したのと同じ結果になります。
リース料は経費で処理できます
毎月のリース料は、税法上、会社の経費として全額損金処理できます。 また、月々一定のリース料をお支払いいただくことで、機械設備の原価がはっきり認識でき、 効果的使用の意欲も促進されます。 そのうえ、業績の把握や事業計画の立案も容易になります。
リースは100%別枠借入と同じです
リースは、物そのものの導入による設備調達の新しい方法です。 機械設備の使用上の権益は、購入して所有された場合とまったく同じです。 したがって、いわぎんリースから設備を導入するのは、事実上、 それだけ設備投資について、必要にして充分な融資を受けたのと同じ効果をおさめます。
設備の管理業務が簡素化されます
購入の方法をとれば、購入の手続き、物件の償却、固定資産税の申告、保険料の支払い等、 煩雑な管理事務がついてまわります。 リースなら、これらの事務が不要となり、設備の管理事務が簡素化されます。
金利上昇期にはインフレヘッジとなります
リース料は月額均等払いとなっていますので、金利が変動した場合でも当初契約どおりのリース料の支払いとなり、インフレヘッジの効果を得ることが出来ます。

リース対象物件

情報関連機器 コンピュータ、端末機器、ソフトウェア、コンピュータ付随機器、その他
医療機器 レントゲン装置、超音波診断装置、歯科ユニット、手術機器、調剤機器、リハビリ機器、その他
輸送用機器 トラック、フォークリフト、ホイールローダー、産業用車両、その他
自動車リース ファイナンスリース(自動車のみ)、 メンテナンスリース(自動車及び継続車検、点検整備、修理、事故処理等管理)
事務用機器 複写機、POSレジスター、シュレッダー、その他
土木建設機械 掘削機械、整地機械、舗装機械、その他
商業用及びサービス業用機械・設備 冷凍・冷蔵庫、陳列棚、自動販売機、各種店内設備、その他
産業・工作機械 印刷・写植機械、射出成形機、食品加工機、旋盤、ボール盤、放電加工機、その他
その他 計量器、測定機器、試験機器、分析機器、その他
横スクロールできます。